シボヘール3ヶ月目が終了
シボヘールを飲み始めて3ヶ月目が終わりました。
そこで詳しい評価や、今実践中の食事と運動を公開します。
これまで色々な筋トレなどの運動をしてきました。
それで脂肪が、どれだけ燃えるか実験してきたわけですね。
運動面でわかった事
こうしてわかったのが、「シボヘールは朝一番に飲む事」
そして、運動の前にも飲む事は、当然実践しています。
お腹に影響が大きいメインの運動は、週5で行っていました。
シボヘール1ヶ月目から実践中の朝の有酸素運動(ステップマシン)と腹筋です。
現在、ステップ運動は、特に変化無しで30分程度になっています。
しかし、その後の腹筋運動は少し変わりました。
その新たな腹筋運動とは?
正直、普通にやると物足りなくなってきました。
だから重りを持って腹筋するようになったのです。
僕は最初、少し脚を上げるだけの腹筋を必死でやっていました。
その頃と比較すると、まるで奇跡です。
シボヘールを飲んで、その後に運動すると・・・?
体脂肪率が減ると実体験でわかったのです。
それからは、やたらやる気が出まくりでした。
そんな実体験から、僕の中ではシボヘールの評価は急上昇中です。
何だかんだで3ヶ月目の今月は・・・?
1キロの鉄アレイを持ってシットアップが出来るようになりました。
他の運動は、週1〜2回程度のヌルい筋トレを行っています。
こうやってシボヘールで脂肪の燃え方を加速させました。
効果が出やすいと感じた食事の改善方法
運動に続き食事も効果が出やすい部分だけを改善したわけですね。
この食事の改善部分とは?
朝と昼は、腹いっぱい食べないのが決まりです。
さらにタンパク質を1食20g程度になるように調節しています。
そして一番ダイエット効果が出るのが夕食ですね。
ここは真面目に糖質制限をしました。
夕食の基本は、野菜とタンパク質の類いの組み合わせです。
当然、タンパク質は1食あたり、20gを少し超えるくらいに調整します。
何故なら、ダイエット中は、体脂肪と一緒に筋肉も減りやすいからですね。
こうして運動しながらタンパク質をしっかりと摂取しておきます。
すると、とても健康的に痩せやすくなるわけです。
でも、食事で週1回程度やっておきたい事とは?
夜も昼や朝と同じように炭水化物を食べまくる事です。
これをやると、不思議と停滞期に入りにくくなる実感があります。
シボヘールと運動の習慣を付けるのは苦労します。
さらに食事制限をすると精神的に辛いのは当然です。
だから、頑張りに対するご褒美的な日を作る意味でもあります。
僕の感覚ですが、夜にお腹が空いた時間が長いと・・・?
どんどんお腹の脂肪が減っている気がしました。
あと、夕食で満腹になるより、空腹の方が熟睡出来ています。
眠気自体は満腹の方が早くやってきます。
でも、朝までぐっすりとなるのは空腹時の方が圧倒的に多いです。
3ヶ月目の評価をまとめると「適度な強度の運動と食事のバランス」が重要。
そこへシボヘールを加えると良い感じだとわかりました。
関連ページ
- 試してみた経緯
- 僕が46歳の中年男にも関わらずシボヘールを試してみた経緯を詳しくお話します。
- 自由度が高い定期便
- 僕が超気軽にシボヘールをお試し出来た主な理由は定期便です。その定期便についてわかりやすく解説します。
- 初めて飲んでみた
- 僕が初めてシボヘールを飲んでみた時の様子を詳しく公開します。開封時から匂いを確認、そして実際に飲むまでの解説です。
- 2週間が経過
- シボヘールを使用開始して2週間が経過しました。まだ途中経過となりますが、ここまでの詳しい様子と感想です。
- 1ヶ月経過
- シボヘールを飲みはじめて1ヶ月が経過しました。その間に実践した具体的な内容を詳しく公開します。
- 筋トレとの併用
- シボヘールを飲んだ後、色々な筋トレをしてみました。僕が実際に行った種目別に結果をまとめてみます。
- 飲んだ後で自転車に乗ってみた
- シボヘールを飲んだ後、自転車に乗って1時間弱程度走ってみた結果を詳しく公開します。
- 2ヶ月経過
- シボヘールを2ヶ月飲み続けて運動と食事制限を継続したからこそわかってきた脂肪燃焼を効率化する方法をまとめました。
- 効果なしという口コミやレビューの真実
- シボヘールが効果なしという口コミやレビューをよく見かけますが、正しく継続して結果を出した私が見るとツッコミ所が満載なので反論してみました。